○もどる

4/28/2011

気が付いたらゴールデンウィークに突入ですが、天気予報では前半がどうも芳しくありません。今日も午前中まで雨が降っていました。午後になってレーダーエコーを見たら雨の峠は越えてくもりのようだったので、ちょっとまた足慣らしにお散歩です。
キンポウゲ科ヒメイチゲが咲き始めていました。

もう一枚。

ジンチョウゲ科ナニワズもあちこちで見られました。

よい香りがします。

今日の主役は以前に白花のものを見ていたスミレ科アオイスミレの青花です。草丈5cmほど。ようやく青い花を見る事が出来て大喜びなのでした。(^○^)

今年は4月に入ってからやや低温傾向が続いていましたが、アオイスミレは平年並みの開花だったようで、多くの株はもう咲き終えていました。最後の一花です。

花は直径10mmあるかどうかといった小さなものです。

距は長さ2mmほどで花弁と同じ色をしています。

斜め前方から見た所。

特徴的な毛が多い葉です。アオイスミレは花後に草丈が高くなるので、花の時期より葉の様子を目当てに探すと探しやすいかもしれません。

反対側から見た様子。花柱が下に曲がっているのがわかります。
念願の青花。ラッキーなシーズンスタートです。

ルンルン気分で林の中を抜けて、最後にもう一度花付きのよいナニワズにご挨拶です。

春を実感した一日でした。よかった、よかった!!

inserted by FC2 system