○もどる

5/24/2012

今日は久しぶりにヒカゲスミレを見たくなったので、ちょっとお出かけです。現地に着いて探してみたら、株はかなり多いものの、開花株は3株しか見られませんでした。
これはそのうちの一つです。

花柄が曲がっていて、地面すれすれの所で咲いていました。

側面観です。距は直線的で長さ6mmほど。

これはまた別の株です。

花弁の中央部分が少し黄色くなっていて、側花弁には毛が生えています。

上方から見た所です。

側面観です。

斜め前方から見た所です。

フデリンドウが咲き始めていました。

側面観です。蕾が2つ見られました。

これは局所的に数株見られたサクラタチツボスミレです。

花弁がうっすらとピンク色を帯びています。北海道から九州まで分布するようです。

距は紫色でタチツボスミレの名残をとどめています。

また別の個体です。

とてもきれいな色合いです

唇弁と側花弁に紫色のすじが見られました。

またまたクジャクチョウが見られました。

ここからは場所が変わってスミレの女王サクラスミレの観察です。

花冠は直径25mmほどです。

側面観です。

葉の大きさがわかると思います。

花柱は見えません。側花弁には毛が生えています。

この個体の距は短かったです。

最後はツボスミレです。

スミレの中では小さい花ですが、かわいい花です。

inserted by FC2 system