○もどる

9/20/2015

今年も早いものでヒメヒゴタイの時期になりました。草丈160cmくらいの大きな株がありました。

花序の部分です。

別の株の花序です。

頭花の様子です。

総苞片の付属体がまだピンク色になっています。

頭花を上から見た所です。雌しべの先端が2裂しています。

茎の上部の葉は鋸歯がありません。

根元に近い所の葉はこのように羽状に裂けています。

エゾコゴメグサはあちこちで花盛りでした。

上唇には紫色のすじが見られ、3裂した下唇の基部は黄色くなっています。

ウンランもあちこちで見られました。

草丈40cmほどのキク科サワヒヨドリも多く見られました。

茎の先端に散房状の花序が作られ、花が密集しています。

草丈20cmくらいのキク科シロヨモギも点在していました。

花序の部分です。

帰化植物のタデ科オオケタデがありました。

花被片は5枚、雄しべは5本見られました。

これも帰化植物のマメ科テマリツメクサが残っていました。

花序は直径15mmくらいでした。

inserted by FC2 system