○もどる

6/21/2015

今日は定山渓天狗岳に登ってきました。紫色のノビネチドリがありました。

紫色のハクサンチドリもありました。

ヒメナツトウダイの子房がふくらんでいました。

エゾグンナイフウロも咲き始めていました。

花弁が濃い紫色になっています。

涼しげなエゾノハナシノブです。

シコタンソウは花盛り。

花弁の斑点がかわいらしいです。

キクバクワガタはそろそろ終わりといった所でした。

タチカメバソウは麓から山頂近くまで随所で見られました。

名物サクラソウモドキがまだ咲いていました。

別の個体です。個体数はあまり変化がないようで安心しました。

ホソバノイワベンケイもあちこちで見られました。

この時期山頂直下のルンゼを登りきると待っていてくれるミヤマハンショウヅルです。

高度があがるとこれもあちこちで見られたミヤマオダマキです。

今日は絶好の登山日和で山頂から羊蹄山と左手に無意根山がくっきりと見られました。

ミヤマアズマギクも咲いていました。

山頂三角点のちょっと奥に定山渓天狗岳のプレートがある休憩に適当な場所があります。

ここからは下山途中で見かけたものをいくつか。湿った所ではオオバミゾホオズキが見られました。

アキカラマツが咲き始めていました。

ちょっと変わったギンランがありました。普通花序は茎の上部に形成されるのですが、この株では上部花序の下の葉腋hから一つ花が出ていました。

inserted by FC2 system