○もどる

7/30/2009

7月も終わりになってやっと夏らしい日差しが降りそそいできました。

高さ1mほどのマメ科ヤブハギが見られました。

花は直径5mmほどで小さいですが、マメ科の特徴を持っています。

ちょっと変わったツリフネソウ科キツリフネです。

普通のキツリフネの距は真っ直ぐ後方に伸びますが、この株の距は著しく前方に彎曲していました。

サクラソウ科クサレダマが五分咲きといったところでしょうか。

花冠は直径15mmほどでした。

アカバナ科アカバナが咲き始めていました。

花冠は直径10mmほど。

シソ科ヒメナミキです。

花は直径5mmほどで上下2唇からなります。

早くもキク科エゾゴマナが咲き始めていました。

オニヤンマを接写するのに成功しました。実に大きいです。

ルリボシヤンマかも知れません。

ノシメトンボ。

気持ちよい散策路です。

今年もイチヤクソウ科シャクジョウソウの時期になりました。

花序の部分。

草丈15cmほどの個体です。これくらい長いと杖のように見えますね。

開き始めた花たち。

花の内部。雌しべが黄色いようです。

inserted by FC2 system