○もどる

6/1/2014

今日はシロバナスミレ(シロスミレ)の白花品のトヨコロスミレを探しに道東まで遠征しました。
草地をよく見回してみたら、まずスミレ科スミレが目に付きました。

花のアップです。側花弁の毛がちらりと見えていました。

側面観です。

別のスミレ科スミレです。

まるでアカネスミレのような感じです。

シロバナスミレも咲いていました。

側花弁と唇弁に紫色のすじが見られます。

斜め前方から見た所です。蕾も見られます。

側花弁の毛が顕著です。

お待たせしました。トヨコロスミレ発見です。草丈は8cmくらいでした。

花弁に紫色のすじがなく、側花弁の毛が顕著です。花柱の先端は楕円形で薄緑色になっていました。

側面観です。距は短く2mmくらいで、薄緑色でした。

葉の様子です。長楕円形をしていました。

くさかげでひっそりと咲いていた個体です。

純白の花弁が実にきれいです。

別の株です。

よく見てみると、花弁にはすじの痕跡のようなものが見られました。

ここからは場所をちょっと変えて観察です。一株一花ないし二花のものが見られました。

この個体の花弁中央付近は若干緑色を帯びていました。

また別の個体です。

花の直径は18mmくらいで、葉の裏側が少し紫色がかっていました。

この花は側花弁の毛が少なかったです。

背を向かい合わせて咲いていた株です。

側花弁の毛が長いです。

2つ並んで咲いていた株です。

遠路はるばる行った甲斐がありました。

inserted by FC2 system